今から名瀬港から鹿児島新港に帰ります。
今日の朝にフェリー波之上で名瀬港について、予定通り観光と仕事を終わらせて帰るところです。
奄美には、初めて来ましたが知人から観光ルートと予定を提案してもらい、ほぼその通りの予定で1日を終える事が出来ました。
奄美は自然に囲まれた凄くいいところでした。
今日の5時に名瀬港着いたのですが、
予約しているレンタカー会社も8時から営業なので車も乗れないので、とりあえず、名瀬港から徒歩数分のところの6時にオープンする名瀬港湾食堂に行きました。
ご飯と味噌汁、魚と卵焼きなどの定食でした。
10分ぐらいで食べ終わったのですが、レンタカー会社の営業時間まで約2時間あるので仕方なく名瀬港のロビーに戻り畳の所があったのでそこで寝ながら時間調整しました。
ほとんど誰もいない時間の名瀬港ロビーでした。
やっと奄美レンタカー名瀬本社営業所の営業時間に
8時になったので奄美レンタカーに行き車を借りる事が出来ました。
新車のような綺麗な車ばかり並んでいて、スタッフの方も親切で感じのいい方でした。
やっと、車に乗ることに出来たので元気が出てきました。
奄美市住用町石原「黒潮の森マングローブパークでカヌー体験」おすすめスポットです。
カヌー体験は初めてだったのですが、奄美での一番のおすすめスポットだと思います。
最初は少し転覆しないか怖かったのですが、乗ってみると意外と安定していて自由に動けました。
乗る前にスタッフの方から操作説明あるので子供から大人まで楽しめる場所です。
二人乗りと一人乗りがあるのですが今回は一人乗りを選択しました。
奄美市笠利町大字用安1252−8の「KAZBO Burger(カズボバーガー)」
一緒に行った方が、「バーガー、バーガー」というのでカヌー体験をおえて約1時間ほど車で走って雑誌やネットにも出ていた「KAZBO Burger(カズボバーガー)」に行きました。
一個でお腹いっぱいになるボリューム満点のハンバーガーです。
13時に仕事の予定まで時間がなかったので急いで食べましたが、また行きたくなる美味しいハンバーガーでした。
所在地はこちら(事前に予約しておくと早いです)
13時になったので・・・
お約束していたお客様とお会いし15時頃に仕事は終わり・・・
次は、
奄美市名瀬長浜町「奄美観光センター」ハブとマングースの戦い
昔、中学校か高校の頃に同級生のお祖母ちゃんの家に夏休み遊びに行った時に寄った事がある所でした。
以前は、目の前でハブとマングースの戦いが見れたのですが今はビデオになっていました。
奄美市名瀬大字小宿大浜「奄美市大浜海浜公園」絶景スポットでした。
奄美市の中心部から約30分ぐらいで行ける場所です。
実際に行って見ると、もっと綺麗です。
この写真より凄く綺麗な景色が眺められます。
奄美市名瀬塩浜町「奄美ポートタワーホテル」で入浴
名瀬港の近くのホテルで入浴してスッキリしました。
この浴場は、宿泊客だけではなく、一般客も利用可能な入浴施設があります。
奄美市名瀬金久町 夜は「居酒屋脇田丸」で夕食
奄美を一日満喫したあとは、奄美市名瀬金久町の飲み屋街に・・・。
奄美で魚料理を楽しみたいなら「居酒屋脇田丸」おすすめします。
メニューは、刺身や地鶏の魚の煮付け、鶏飯など他にも奄美の料理が沢山ありました。
所在地はこちはです。
売却査定無料 秘密厳守 相談無料 不動産の事なら何でもお気軽にご相談ください。
フリーダイヤル 0120-959-518まで♪

関連した記事を読む
- 2020/08/13
- 2020/06/10
- 2020/06/09
- 2020/06/08