今日は、鹿児島市田上4丁目で草刈り、、、
こんにちは。
今日は、数日前から予定していた草刈りをしてきました。
以前、鹿児島市田上の土地の不動産売買をした土地に来ています。
建築会社の要望もあり私の方で草を切ってあげる事になりました。
実は、草刈りをする場所は今回、私が売買した土地ではないです。
草を刈る場所は隣地の土地になるのですが、なぜ今回、私の方でするかというと隣地の所有者は、写真で見るように傾斜になっており使用できない傾斜のような土地になっています。
要するに使えない土地なので定期的に草刈りをしていない土地でした。
隣の方に伺い草が越境しているので「「切って下さいと」とお願いするのですが、「草が越境している部分だけそちらで切って下さい」と言われました。
そのままにする訳にはいかないので、来年は所有者の方にご自分で切って頂くお願いをして、今回はこちらで切る事になにしました。
実は、今回の草刈りは私では一人ではないです。
今回は、仲のいい不動産屋の社長に「今度、草刈りしないといけないのよねー」と言ったら、「俺も手伝うよっ」て言ってくれたかなり助かりました。
朝一から作業で一緒に現場に行ってくれたので少し遠足気分というか、やっぱり作業は一人でするより誰か一緒にいた方が少し楽しい気持ちになります。
道具は、ビーバーが一台とクワです。
草刈り機のビーバーを持っていない私に、自分の会社から持って来てくれまいた。
草刈り機は、使った事はあるのですが、便利なので買っておこうと思った事もあるのですが、場所を取るし、たまにしか使わないので結局いまだに買っていなかったのです。
作業自体は、だいたい2時間ぐらいで終わったのですが、それは草刈り機があったからでした。
もし、クワだけ2本持って、この現場にきていたら倍以上の時間がかかった所でした。
簡単だと思っていたら・・・。
作業をしていると思ったより大変だったのですが、何が大変かというと草を刈る場所が傾斜になっているので、草刈り機やクワで草を切っている時に足で自分の体を踏ん張っておかないといけないのです。
太っていると色々たいへんなので頑張って痩せようと改めて思いました。
平坦な場所だったらもっと早く終わって楽だった思うのですが・・・・
鹿児島市田上4丁目で不動産の売物件を探しています。売却査定無料 秘密厳守 相談無料。不動産の事なら何でもお気軽にご相談ください。

関連した記事を読む
- 2020/08/13
- 2020/06/10
- 2020/06/09
- 2020/06/08