株式会社天文館不動産
2019年12月29日
社長ブログ
鹿児島市千日町「天文館公園は昔、松原小学校だったようです」
いつも通っている天文館公園の石碑に気がついたので近寄ってみると、この天文館公園には昔、松原小学校があったようです。
事務所の近くにある公園なので、何度か子供たちを遊びに連れて行ったりしているのですが、今まで気づきませんでした。
松原小学校沿革
明治9年3月 第5郷校を松原小学校と改称
明治20年3月 松原尋常小学校と改称
明治39年4月1日 松原尋常高等小学校と改称
明治41年4月1日 高等科を廃止し、松原尋常小学校と改称
昭和16年4月1日 松原国民学校と改称
昭和20年6月17日 戦災により焼失・休校
昭和27年4月1日 松原小学校として南林寺町に開校
時代の流れを感じますね。
今は、この場所に学校があったとは考えられない風景になっていますが、この天文館公園が小学校だとすると結構小さな学校だったと思われます。
もしすると当時はまだ、今の天文館公園の周りの道路も学校の敷地だったかもしれないですね。
天文館公園の所在地
鹿児島市千日町の周辺で不動産を「売りたい方」「相場価格を知りたい方」など、不動産に関する事ならお気軽に何でもご相談ください。売却査定無料 秘密厳守 相談無料で行っております。鹿児島市内の不動産情報は特に不足しております。仲介手数料無料で物件買取も行っておりますのでお気軽にご連絡ください。
この記事を書いた人
森園 真司

代表の森園です。鹿児島市鴨池新町に家族5人で住んでいます。鹿児島市の中心地、天文館の樋之口町で不動産仲介・買取りの営業しております。【家・土地・中古マンションなどの不動産査定なら】(株)天文館不動産にお任せください。「物件査定無料」「秘密厳守」「相談無料」で行っています。
鹿児島中央駅、鹿児島駅など最寄りの駅、ご自宅までは事前にご連絡頂ければ送迎も致します。お会いできる日を楽しみにしております。
関連した記事を読む
- 2020/08/13
- 2020/06/10
- 2020/06/09
- 2020/06/08