株式会社天文館不動産
2020年05月25日
売りたい
不動産売却を不動産会社に依頼する場合、どの媒介契約がいい?
不動産売却は初めての経験という方は、「媒介契約」という言葉も初めて聞かれると思います。不動産会社は売り物件をお客様からお預かりする場合、媒介契約を結ばなけらばなりません。
この媒介契約には3種類あります。
不動産会社が喜ぶ「専任媒介契約」。不動産の売却依頼は出来ればこの契約を。
媒介契約の中で「専任媒介契約」は、不動産の売却依頼を受けた時に不動産会社が一番喜ぶ媒介契約の種類です。契約期間は3ヶ月になります。売主様はご自分で買主を見つける事はできます。
専任媒介契約は不動産会社に1社しか売却を依頼できないため、依頼を受けた不動産会社も期間内に必死で買主様を見つける努力をします。
「専属専任媒介契約」は不動産を売却の際、依頼した不動産会社のお客様としか契約できません。
地域性もあるかもしれませんが、不動産の売却依頼を不動産会社する場合は、一般的に「専属専任媒介契約」より「専任媒介契約」を結ぶことが多いかと思います。
「専属専任媒介契約」は、不動産会社から売主様への報告義務が厳しくなっている上、売主様が見つけてきた買主様とは契約できないなどの制約もあります。
色んな不動産会社に売却依頼をお願いした場合は「一般媒介契約」がおすすめです。
「一般媒介契約」は売主様が色んな不動産会社に売却依頼をお願いしたい場合にこの契約を結びます。数社の不動産会社に依頼し一番早く買主を見つけた不動産会社と契約するのですが、不動産会社からすると一般媒介契約よりも専任媒介契約を結んで頂いた売主様の物件に力が入ります。
例をあげると広告宣伝費やオープンハウスなどは専任媒介契約を結んで頂いた物件を優先することもあります。
「一般媒介契約」が悪いという訳ではないですが、どうしても色んな不動産会社に不動産売却を依頼したい場合は当初は2社~3社に依頼するのがおすすめです。
ポータルサイトを見ると同じ物件が5社~7社から売りに出ている物件があります。あまりに沢山の不動産会社から売却情報が出ているとイメージも良くないのではないでしょうか。
この記事を書いた人
森園 真司

代表の森園です。鹿児島市鴨池新町に家族5人で住んでいます。鹿児島市の中心地、天文館の樋之口町で不動産仲介・買取りの営業しております。【家・土地・中古マンションなどの不動産査定なら】(株)天文館不動産にお任せください。「物件査定無料」「秘密厳守」「相談無料」で行っています。
鹿児島中央駅、鹿児島駅など最寄りの駅、ご自宅までは事前にご連絡頂ければ送迎も致します。お会いできる日を楽しみにしております。
関連した記事を読む
- 2020/06/05
- 2020/06/04
- 2020/06/01
- 2020/05/31